
ニュースリリース:お知らせ
モーニングサテライト 『現物の触り心地を再現 リアルハプティクス【大浜見聞録】』
放送局:テレ東(BS含)
放送日時:8月4日(木)5時45分 ~7時5分
タイトル名:Newsモーニングサテライト『現物の触り心地を再現 リアルハプティクス【大浜見聞録】』
e-messe kanazawa 2022において、NTTドコモ様ブースにてリアルハプティクスの展示
2022年5月12日~5月14日
JST未来社会創造事業② 新技術説明会 のご案内
2022年5月20日(金)開催【申込受付】:5/19正午まで [11:00~11:25]
「作業スキルを継承できる賢いロボット」
慶應義塾大学 ハプティクス研究センター 特任教授大西公平
日鉄エンジニアリング株式会社が国際ロボット展に出展しました
2022 国際ロボット展(iREX2022)において、共同研究先である日鉄エンジニアリング株式会社が三菱電機株式会社のブースで出展されました。
小泉信三記念講座「ロボットがいる!」開催〈終了〉
演題:「ロボットがいる!」
日時:2022年3月14日(月) 13:00~14:30
講師:大西 公平 教授(慶應義塾大学名誉教授)
ハプティクス研究センター センター長
国際ロボット展2022 HRC特設ページ
ハプティクス研究センターでは国際ロボット展に合わせてさまざまなハプティクス技術を紹介しております。
国際ロボット展出展のご案内
ハプティクス研究センターでは今年も国際ロボット展に出展いたします。
ハプティクス研究センター公開セミナー限定ページ
11月19日に開催されたHRC公開セミナーにお申し込みされた方向けの限定ページです。
公開セミナー資料のダウンロードは終了させていただきました。
第64回自動制御連合講演会のご案内
2021年11月14日(日) 9:00 -10:30
講演内容 :『袋状食品包装の空気漏れ検査システムの性能評価』
株式会社情報システムエンジニアリング、モーションリブ株式会社、慶應義塾大学
ハプティクス研究センター公開セミナー
産業界に革新をもたらすスマートロボット技術 ~ロボットが人間化する!~
2021年11月19日(水)13時30分~ new!!
主催:慶應義塾大学 ハプティクス研究センター