
ハプティクス研究センター公開セミナー
業界での人材不足、少子高齢化の時代に入り、製造業における大企業は4千社、中小企業は66万社ある中で、特に中小企業は後継者、若手雇用の課題に加え、これまで培った熟練者の技が承継できない現状がある。 これらの課題に対し、非定型作業の多い現場の労働生産性向上や熟練者技術の承継などを解決するのが、これまで人手でしかできなかった作業のロボット化である。この実現の可能性について考えていきたい。
プログラム概要
開催日時 | 2025年12月19日(金)13:30~16:30 |
---|---|
開会形式 | 会場80名(オンライン併催300名) ※応募多数場合は抽選となります。 |
会場 | 慶應義塾大学新川崎タウンキャンパス K2ハウス1階 大会議室 |
主催 | 慶應義塾大学ハプティクス研究センター |
協力 | 慶應義塾大学新川崎先端研究教育連携スクエア |